ホーム | うずら日誌

うずら日誌 -uzura diary-

暑中お見舞い申し上げます

そーめんとわたしbyまことさん毎日暑い日が続いておりますね。
今日はすこし涼しくてうれしい。

みなさま
熱中症など、どうぞご注意くださいませ。

個人的には、なんでだか例年よりも夏と仲良くできています。
集中力もさほど落ちていないのでうれしい。

ただいまの製作状況は、
みずのそらでご注文いただいたみなさまの靴、
工房でご注文いただいたみなさまの靴、
修理でお預かりしているみなさまの靴、
並行して行っております。
引き続き、お届けしていきますので、どうぞ宜しくお願いします!

写真は、先週くらいだったかな、ポストに届いたハガキ。
タイトルは「そうめんとひろみさん」。
猫はタビせんせかな〜。
7月はじめ、友人宅での素麺会のときに、わたしは水玉の手ぬぐいをしていたし、花柄のパンツをはいていました。子供達はとっても元気にさけんだり、走り回ったりしていたな。
夏の思い出のひとつです。
まことさん、イラストありがとございます〜♡

みんないきてる

田んぼ2017

やっぱり田んぼはきもちいな〜

無農薬の田んぼには
ザリガニもバッタもクモも
いろんな種類の草たちも
みんなみんな元気にいきている。
じぶんもいきている。

靴のお手入れ

お手入れの本
先日も「カビにご注意を〜」と書きましたが、
カビ対策・対処法、靴の履き方、お手入れ方法等とてもわかりやすく書かれている本を紹介します。

長谷川裕也著『靴磨きの本』亜紀書房 です。

昨年の夏、本屋さんでみかけてパラパラっとみてみたら、
これはわかりやすい!!と即買いでした。
写真やイラストでの説明もあってオススメです!
個人的には、本の綴じ方が糸綴じなのにもぐっときます。

最近は、靴を磨くのが楽しくて!とお話ししてくださるお客様が増えてきた気がしています。
革は、磨けばその分応えてくれますので、ぜひ楽しみながらお手入れしてみてください。

ビーさん

タビせんせの兄弟であるビーさんが、目の病気で手術しました。
無事に手術がおわって、お家で甘えん坊だそうです。
あ〜〜〜、本当によかった。
みんなが元気であることが、なによりだな〜。

子猫時代の写真は◎こちらをクリック
ビーさんは真ん中の子です。
保護して1ヶ月くらいのころ。
日付をみると、ちょうど10年前か〜。
みんなちっちゃかったな〜〜〜。
ちなみに手前は、ムーさんで、一番右がタビせんせ。

猫っていいですよね

じゃまじっとりしてますね。
みなさまお元気でしょうか。
蚊が出てきたので、
穴があいていた網戸を張り替えたり、
蚊帳を張ったり。
その度に、タビせんせが高橋くんの邪魔を
していて面白かったです。
「人間たちが靴を作っているとき以外は僕の時間」と思っているのかもしれないな。
猫って、なんてかわいいのだ〜〜〜と思います。
みまもり
6月は工房にお越しいただくお客様がとても多く、
タビせんせは、かわいい♡かわいい♡言われ、
とても満足気でありました。
彼は、『かわいい』という言葉をわかっていると思われます。
みなさま、ありがとうございます!

この頃は、わたしの作業机のところにある棚の上で眠ったりしています。
「仕事中も傍に猫がいるなんて、私ってラッキーだな〜」なんて思ったりしている今日この頃です。
我ながら猫バカだなぁ。

修理月間

IORIさん春は修理の靴がたくさん来ます。
5月の作業は修理が中心。また履いていただけると思うと嬉しい限りであります。

日々暖かくなって、もう少しすると、湿度も増してきます。
みなさま、カビには十分ご注意くださいませ!
下駄箱の中よりも、風通しのいいところに保管しておくのをオススメします。
靴の中に新聞紙などを入れておくのもいいと思います。

写真は『IORIさんブーツ』というデザインの靴。
ヒールのすり減りを修理しました。
ここ数年、展示会では受注をお休みしていた『IORIさんブーツ』、
(布×革、革×革 あります。)
11月の京都nowakiでの展示会で受注したいとおもっています!
おたのしみにです。

つたえる

夕日自分がみている感じていること
それは、その時の肌触りだったり(実際何かに触れているわけではないけれど)、空気の具合だったり、温度や湿度?だったりするのかもしれないけれど、その感じを誰かに伝える、ということの難しさよ。

先日友人の絵の展示会に行きました。
感想を伝えたいのに、自分の中にある言葉を選んで発してみても、なんだか違う。
言葉を使えば使うほど、感覚から遠ざかってしまうような感じです。困ったな。

もっと本を読めば良いのかな。辞書とか読むか。
言葉を上手に組み合わせて、自分の感覚を的確に伝えられたらいいのにな〜。

言葉じゃなくても、この感覚を伝えることってできるのだろうか。
だとしたらどんな方法なんだろうか。

伝わってないかもしれないことには、まぁまぁ気づいてはいたけれど、今までも実は自分が思っている以上に伝えられていないんじゃないだろうか。。。が===ん。

もう少し、ちゃんと伝えたい。

とか、そんなことを考えている数日であります。

日曜日の夕日がとってもきれいだった。

絵の展示会は『福田紀子展』
6月4日(日)までです。ぜひ。
詳しい情報はこちら。

2017春の展示会、新作紹介

ウズックハイカットウズックハイザクロザクロの外羽今回の展示会での新作。会場へ来られなかったみなさまにもご覧頂きたいと思いまして、のせてみます〜

写真と文字をうまく組めない、、、
すみません。

上からです。

『ウズックのハイカット 白』
DMにもなった靴。
古布と白い革のコンビです。

『ウズックのハイカット ザクロ染』
古布とヤギのヌメ革、ともにザクロ染しました。

『ザクロの外羽』
ヤギのヌメ革をザクロ染して作りました。
完成後、もういちどザクロで染めています。

しょーゆザクロ
『しょーゆザクロ』
うずら定番『しょーゆの短靴』を少しリニューアル。
ザクロで染めた古布と黒い牛革のコンビです。

うこんちゃいな
『ウコンチャイナ』
やわらかな黄色の布靴。
ウコンで布を染めて作りました。
カンフーシューズのような雰囲気も意識しつつ。

おまもり
『おまもり』
古布にとにかく刺しました。
つま先は革手縫い用の蝋引糸、紐を通す穴は手芸用の細い糸でかがりました。
縫えば縫うほど心に安心感がうまれてきた。初めての感覚でした。

履いてくれたみなさま、ありがとうございました!
写真使わせていただいてます〜 
と、ここで報告。お許しくださいませませ。

展示会、ありがとうございました!!

mizusoraDM撮影みずのそらでの展示会、無事に終えることができました。
お越しくださったみなさま、関わってくれたみなさま、気にかけてくれたみなさま、
そして、いまは天国にいるオーナーであり、この展示会を企画してくれた小峰さん、
本当にありがとうございました!

始まってしまったら、終わりの日がくるのは、あっというまでありました。
たのしい毎日だったな〜と思います。

DM製作から搬出まで、不思議なことやおもしろいこともたくさんあったりして、
なんだか忘れられない展示会となりました。

mizusora最終日
うずらとしては、今回は挑戦してみたこともありました。
そのことに感想をいただけたこともとってもうれしかったですし、励みになりました。ありがたいっす。

いぶきみのりさんとは、2014年冬に、やはりみずのそらでご一緒したぶりの展示会でしたが、
改めて刺激されたし、作るエネルギーもらいました。みのりてぃ、これからもよろしくです!

写真は、DM撮影の後の記念撮影と、展示会が終わった直後の写真。
ショージさん、サイトヲさん、みーぐるさん、けんたろうさん、さいちゃん、
オープニングに最高のお料理をしてくれた竹内さん、お菓子やパンを焼いてくれた、
ほいあん堂さん、mogunezuさとみさん、
みんなみんな本当にありがとうございました!!!

うずら、これからもがんばります。

展示会もあと3日!

mizusora2017.
はやいもので、展示会ものこすところあと3日です。
毎日在廊しているのですが、連日たくさんのかたに
みていただけてとても嬉しい気持ちです。
会えるなんて思っていなかった方が来てくれたり、
展示会が終わってしまうことが、今からなんだか寂しい。。。

服や靴をたのしんでもらいたい!ということはもちろんなのですが、
今回は会場のディスプレーもたのしんでいただけるのではないかと思います。
いぶきみのりさんが色々と考えて作ってくださいました。
入って、におって、あ〜あずましぃ(居心地がいい、という意味)の
小部屋もございますので、ぜひ体感(と言っては大げさなのだろうか、、、)しに
きてくださいませ〜。その小部屋は写真には載ってないです。うふふ。
といってもSNSでご覧になった方はいるかもですが…。mizunosora.2017
あとは、毎日、数足、修理の靴をお預かりしております。春ですね。

さてさて、今日もこれから会場へ向かいます。
おさむ氏は一足先に会場へ行っております。
土日は始めから終わりまでふたりとも在廊します。
みなさま、ぜひおこしくださいませ!
まってます!!

最終日は17時までなので、ご注意を〜

http://www.mizunosora.com/index.html