ホーム | うずら日誌

うずら日誌 -uzura diary-

ざ ん し ょ

2013.8.31
9月に
はいりました


しかし
それなのに

あまりにあついので
残暑を
お見舞いしたい
気持ちになりました。

みなさま、お身体ご自愛くださいませ。

まん丸い茄子とちっちゃい胡瓜の絵:おさむ氏

みなさま、個展(受注会)です!

BERTAVELLE来月、
個展(受注会)します!

今回は
うずらのあたらしいライン
Bartavelle(バルタベル)の
お披露目です。

「スタンダード」
ということをこの一年
ずーっと考え続けており、
それが形になりました。

そのことは改めてまた書きたいです。

ぜひぜひ遊びにきてください。
うずらは期間中毎日在廊しております。

うずらの王様@カモシカ

_____________________

UZURA 展示受注会
『うずらの王様』

2013 9/13(金)〜17(火)

12:00~18:00 (最終日は17:00まで)

会場:カモシカ  東京都杉並区下高井戸4-5-10
<京王線上北沢駅、桜上水駅より徒歩10分くらい>
   電話 03-6304-6270

◯ 期間中、オカズデザインさんの料理とワインを
  お楽しみいただけます。

う〜〜〜〜〜

2013の夏










頭のてっぺんを保冷剤で冷やしていたら、描かれた。
絵:おさむ氏

しっけ

うめぼし2013
気温はわりと低いのに
汗がとまらず
からだのきれもない
一日でした。

私が弱いのは暑さより
湿気なのだろうか、、、。
とか思いながら、
手ぬぐいで汗をふきふき
裁断したり、おりこんだり、縫ったり
しました。

そうそう、
今年ははじめて梅干しを作りました。
いいかんじにできあがりました。
今は壷の中。味噌が入った壷のとなりに梅の壷もあることが、なんだかうれしい。

梅を干してる時の絵:おさむ氏

札幌個展終了、ありがとう。

ウズラテわん札幌、石田珈琲店での個展
ウズラヤマブレンド、
無事に終了しました。

札幌での単体個展ははじめてだったので
かなりドキドキしていたのですが
たくさんの方が足を運んでくださり
本当にうれしかったです。

ありがとうございました!!!

数年前の札幌のイベントでご注文いただいき
作らせていただいた靴を履いてきてくれたお客様も
多く、とても励みになったし、ひとりひとりの
お客様ともけっこうたくさん話せたのも
すごくありがたく、とても充実した3日間でした。
感謝です。
もけぽっこし

そして、今回も場所を提供してくれた
石田珈琲店に 
ありがとう!
ウズラヤマブレンドもウズラテも
とっても美味しかったな〜。
ウズラテはね、前日、石田さんと
あーでもないこーでもないって
けっこう味見を重ねたのですよ。
牛乳飲みすぎて、お腹がぐるぐる
なるくらい(笑)。
かいあって、隠し味も効いてたな〜。
ウズブレ袋

あと、じっくり書くとながくさんりそうなので、
ちょっとかくと、石田さんもわたしも
同じ年で釧路出身です。
それもあって、おそろしいほどに
地元の知り合いも多かった。
小学校、中学校、高校と卒業ぶりの人なんかもいて、
なんだか地元ってすごいわ〜〜〜と、
すこしクラクラもしました。
けども、みんなに会えて、靴をみてもらえて、
改めて、がんばろうとも思いました。

今年は寒いんだわぁ
と、みんな声をそろえて言っていた札幌にも
やっと春がきて、これから雪が降るまでは
わいわいにぎやかなんだろうな〜と想像しつつ、
我々、日々の製作に戻って行こうと思います。
なぜかモノクロで撮っていた。

お届けは、秋ころになってしまいそう
ですが、まっていただくださいませ〜。

ありがとう HOKKAIDO!

写真は 上から

・ウズラテ(ワンストラップ)
・今回の新作
『もけもけぽっこしワンストラップ』
・ウズラヤマブレンドの豆が入っている袋
・ウズラテ(ブーツ)

です。

きいろかまだらか

やわらかワンスト&夏靴
しばらくご無沙汰だった革やさんへ
行きました。


「すみませーん。
  革、お願いしたいんですが。」
お店の人
「はーい。えっと、高橋さんですよね。」

「はい。」
(久しぶりなのに覚えてくれてるんだ〜。)
お店の人
(伝票を書きながら) 「えっと、屋号はたしか、、、ひよこさん!」

おし〜〜〜!!
お店の方々とひと笑いしてきました。

写真:やわらかワンストラップと夏靴。23日の写真も同じ革の夏靴。

5月に札幌!

アコーディオンK氏
5月に札幌で個展(受注会)します!

札幌は数年前に「旅するもみじ市」
に参加させてもらった以来でして、
単体での個展ははじめてです。
ドキドキ。。。
場所は北区の石田珈琲店

2013.5.24(金).25(土).26(日)
12:00~19:00

※我々、連日在廊しておりますが、
26日のみ15時以降の在廊となります。

今はまだ雪雪雪だときいておりますが、このころはきっと雪もすっかり溶けて
春うらら、な、はず?!   ぜひあそびにいらしてください。

写真は夏靴って呼んでるデザインの靴。

ふっかつ

オートマトンSさん
何から?
といいますと、
インフルエンザから〜。

というわけで、
2月の下旬にインフルエンザにかかり
今週から外出もオッケーになり
やっと普通の暮らしがもどってきました。

お庭の梅がぱかぱか咲き出しているし
花粉も感じたりして、すっかり春です。

さて、作ります!
まってくれているみなさん、
遅れてしまってごめんなさい。
まっていてくださいませ〜。

写真は前回の日誌につづき、やっぱり修理で帰って来た靴。
履き皺なんかがかっこよすぎて、かなり見とれてしまいました。
完成して新品の靴もそれはそれで、いいな〜、と思うのですが、
お客様が履いてくれて、そこに個性が染み付きはじめた靴っていうのも
本当に本当に好き。
です!

そだってる

uzuraモカシン修理で帰ってきた靴をみると
いろいろなことが
想像できます。

底の減り方、
しわの入り方、
みなさんいろいろなのです。

最近、とっても古いだろうに
とても輝いてるな〜
と思った家をみました。
きっと、住んでいる人がその家のことを
とっても愛しているのだと思います。
そういう家をみると、なんだかとても幸せな気分になった。

修理に帰ってきた靴をみると、それに近いとてもうれしい気持ちになります。

すぼまりキノコ

きのこ(すぼまり)ヒールの形のことです。

うずらでは5センチまでのヒールが
ある靴もお受けしているので、
ヒールの形というのも
とても重要なポイントです。

いろいろ形はあるけれども
写真のかたちは『キノコ』とよんでいる
かたちで、注文のときにお客様に
「ヒールは普通の感じもできますし、
キノコもあります(サンプルを見てもらいながら)。」
というと、
ほとんどのお客様は、少し笑みを浮かべながら
「キノコで。」と言ってくれます。

ぱーてぃーすとらっぷ(黒)すぼまりキノコから、安定型キノコまで
いろいろできます。
今回は、革そのものの色ではなく、
茶色に染めました。
これもなかなかいい雰囲気ではないかい、
いいね〜、うんうん、
と、眺めあう我々です。
そうして本日もキノコがついたTストラップは旅立っていきました。